本文へスキップ

みなかみ町立桃野小学校
  
 Welcome to Momono Elementary School

みなかみ町立桃野小学校のホームページにようこそ!

桃野小学校は大自然に恵まれた豊かな環境のなかにあります。明治7年に始まり地域に育まれ地域とともに発展してきた学校です。 豊かな自然と温かな地元の人々の応援を受けて、子どもたちは学び成長しています。

news  新着情報 

2022年10月28日(金)
上毛新聞投稿チャレンジU22に6年生の尾瀬ネイチャーラーニングの記事が掲載されました。
2022年6月17日(金)
6年生が尾瀬ネイチャーラーニングの事業で、尾瀬に行きました。天気にも恵まれました。

開講式での様子
鳩待峠で、至仏山をバックにみんなで集合写真!


いざ、出発!!!

2021年7月16日(金)
7月16日(金)に引き渡し訓練を行います。災害発生時に保護者に確実に安全に引き渡しができるよう場所及び方法等を確認し、 万が一の場合に備えます。当日は一方通行にし、県道(小日向沼田線)から左折で校庭(駐車場)に入り、校庭から県道に左折ででます。 混雑が予想され近隣の方々にご迷惑をお掛けしてしまう恐れがありますが、どうぞよろしくお願いします。
2021年5月6日(金)
タブレット端末を配布します。  ラインズeライブラリアドバンスのドリルなどを使った学習ができます。 群馬県小学生向けオンラインサポート授業動画NHK for School なども是非視聴してみてください。
2020年11月2日(月)
「おたより」で学校便りを毎月更新していますのでご覧ください。
2020年6月23日(火)
三国ボディーショップ 代表 田村弘志様よりアルコール噴霧スタンド(足踏み式)を寄付していただきました。正面玄関で活用しています 。
2020年6月11日(木)
パソコンやタブレットからインターネットに接続して「ラインズeライブラリアドバンス」のドリルなどを使った学習ができます。詳しくは6月2日付けのご案内をご覧ください。
2020年6月9日(火) 
町内事業者様からの寄付も含め町より児童一人あたり10枚の不織布マスクと職員用に計168枚のマスクをいただきました。  
 ありがとうございました!
2020年6月3日(水)   
薬用ハンドソープ本体18本、詰替用30袋を、第一石鹸株式会社様より寄付していただきました。  
 ありがとうございました!
2020年5月
手作り布マスクを425枚を、町組自衛消防婦人部様より寄付していただきました。 ありがとうございました!
2020年5月22日(金)
学校再開に向けて取り組んでいます。(学校再開への段階的な対応)   
2020年5月
▶群馬テレビやYouTubeで見られます。 オンラインサポート授業
▶文科省 子供の学び応援サイト   

information

みなかみ町立桃野小学校

〒379-1313
群馬県利根郡みなかみ町
月夜野583番地
TEL.0278-62-2416
FAX.0278-62-2499